SKTA発足計画2011/05/25 23:22

今後のスポーツカート界発展の為

SKTA(スポーツカートチームズアソシエーション)の発足を
計画しています。

まだ内容は煮詰めていませんが、下記の事項についての
意見交換から、はじめたいと思います。

1、各レースの統一レギュレーション提案
 (重量ハンデやピットストップハンデ・給油制限)

2、車両規定の統一
 (改造範囲・排気量別のクラス分け)

3、エンジョイクラスの入賞車両の車検実施
 (正直者がバカを見る・・・が無いように)

4、その他、皆が楽しく簡単に参加できるスポーツカート耐久レースを目指し
  色々な活動予定

まずは、K-TAI前に、たたき台になる案を作り
K-TAI前日の金曜日に簡単なミーティングを計画したいです。

その後、本格的に各チーム代表によるミーティングを行い
2012年からの運用を考えています。

この場で簡単な意見交換を始め、近々HPを立ち上げる計画です。
最初の理事・事務局が決まるまでは、力技システム内で事務局を運営する予定です。


ご意見、ご要望等お待ちしています。



コメント

_ Tokky ― 2011/05/27 23:02

 大賛成です!できる範囲でお手伝いもさせていただきますので、いつでも連絡くださいね。

_ moto ― 2011/05/28 23:00

スポーツカート発展の為、頑張りたいと思います!

_ ToyD's ― 2011/06/02 23:06

私にもできることがあれば協力させていただきます!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yukimoto.asablo.jp/blog/2011/05/25/5880410/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。