ここが・・・2011/05/17 21:55

AS杯第2戦大井松田
レース開始3時間20分後


赤いで囲った部分がもげました・・・・・

上のの部分はケースがもげて穴が空き

オイルが噴出したので、リタイア

エンジン内部には損傷は無いみたい

次戦の新東京のレースまでには
セルモーター取付部分の補強を考えねば!


レース中盤、エンジン不調の原因究明も・・・・



コメント

_ ハタ ― 2011/05/18 11:37

もう少しだったのに残念でしたねぇ。

次の新東京までまだ時間ありますので、また一緒に練習しましょう!!

僕のマフラーまぁだ〜?早く作ってね!!!

_ Tokky ― 2011/05/20 01:04

AS杯お疲れ様でした
お陰さまでレースを楽しませていただく事ができました
結果は二の次で挑んだレース
コースレコードだけで十分満足です

新東京はどうしようかな?
レギュレーション次第ではエンジョイ仕様で出るかも?
ありがとうございました!

_ moto ― 2011/05/20 22:42

レースおつかれさまでした!

個人的には、力技エンジン搭載チームが表彰台を独占し
コースレコードも更新したので、楽しい1日でしたが

ワークスエンジンの不調・破損・レースペース不足
今後の課題が山積みです・・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yukimoto.asablo.jp/blog/2011/05/17/5868324/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。