クランク芯だし ― 2009/04/16 00:26
Vブロックとダイヤルゲージを使いクランクの芯だし
銅ハンマーで引っ叩いて、100分の3程度で妥協
ベアリングを入れて再度チェックをして100分の2以内に
なるように頑張りたいと思っていますが、出来るのか?
他の作業がイッパイで目を瞑ってしまいそう・・・・
blogランキングへ
銅ハンマーで引っ叩いて、100分の3程度で妥協
ベアリングを入れて再度チェックをして100分の2以内に
なるように頑張りたいと思っていますが、出来るのか?
他の作業がイッパイで目を瞑ってしまいそう・・・・
blogランキングへ
ウッドラフキー加工 ― 2009/04/16 18:54

小さくて写真もボケボケですがウッドラフキーです。
今回使うクランクシャフトのキー溝の幅が3ミリ
エイプ50用のアウターローターのキー溝が4ミリ
4ミリのウッドラフキーのクランクに入る部分だけを
左右0.5ミリずつ、ヤスリで削って両方に合うようにしました。
blogランキングへ
今回使うクランクシャフトのキー溝の幅が3ミリ
エイプ50用のアウターローターのキー溝が4ミリ
4ミリのウッドラフキーのクランクに入る部分だけを
左右0.5ミリずつ、ヤスリで削って両方に合うようにしました。
blogランキングへ