DE耐用フレーム計画2009/03/08 00:17

旧アジトに、ぶら下がっていたXR100フレーム

結構痛んでいたが、ブラストしてもらいブラック塗装

ピッカピカのツルツルに仕上がって満足満足



てか?あれ?俺半艶で頼まなかったっけ???

まぁ綺麗に仕上がってるから、良しとします!!



このフレームにスイングアームはTZ125用

フロントはRS125orTZ125の倒立フォーク



その他、色々計画していますが

予算と時間の関係で、何所まで仕上げられるか・・・



外装の仕上げ塗装は、ドレスアウト様に依頼

拘った塗装を、格安で!!すごーく格安で!!!

無理矢理、出血赤字大サービススポンサード価格で

一応依頼してきましたが、5月まではスゴーク忙しそう

でももう頼んだので、なんとかしてくれると思います。



(これだけプレッシャーを与えておけば・・・)



毎日クリックお願いします→ blogランキング参戦中


コメント

_ にゃますた ― 2009/03/08 09:52

あれ!? 半ツヤでしたっけ????

失礼しましたっ!

お詫びは 外装のペイントでどうにかしませう^^;

ってか、早めに用意してくださいね^^

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yukimoto.asablo.jp/blog/2009/03/08/4159109/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。