キャブ? ― 2007/05/24 23:35

セッティングがバラバラだ
せっかくSL6のニュータイヤで挑んだ
今回の合同練習ですが
キャブセッティングが悪いのか、電装系のトラブルか
ストレートでまともに加速してくれませんでした
最後まで原因が掴めないまま終了・・・
前回モテギでポン付けのTMRで
ちゃんと走ったのが奇跡だったのか?
気温が20℃位違うのに、スロー系のセッティングパーツを
一つも持っていなかったのが、間違い??
次回に向けて、電装系のチェックとキャブの見直しが必要
ノーマルキャブに戻すか、TMR36を再度セッティングし直すか
FCR33かヨシムラTMR-MJN34を入手するか
町やんが入手したMAXを無理やり積むか、妄想中
↓モータースポーツ最新情報満載↓
モータースポーツblogランキング
せっかくSL6のニュータイヤで挑んだ
今回の合同練習ですが
キャブセッティングが悪いのか、電装系のトラブルか
ストレートでまともに加速してくれませんでした
最後まで原因が掴めないまま終了・・・
前回モテギでポン付けのTMRで
ちゃんと走ったのが奇跡だったのか?
気温が20℃位違うのに、スロー系のセッティングパーツを
一つも持っていなかったのが、間違い??
次回に向けて、電装系のチェックとキャブの見直しが必要
ノーマルキャブに戻すか、TMR36を再度セッティングし直すか
FCR33かヨシムラTMR-MJN34を入手するか
町やんが入手したMAXを無理やり積むか、妄想中
↓モータースポーツ最新情報満載↓
モータースポーツblogランキング
久しぶりのカート予定 ― 2007/05/10 16:46
5月22日にトミンモーターランドにて、2輪のレース仲間と
2&4で一日貸切走行会を予定しています。
レインタイヤを持っていないので、雨だけは降らないで~
↓モータースポーツ最新情報満載↓
モータースポーツblogランキング
2&4で一日貸切走行会を予定しています。
レインタイヤを持っていないので、雨だけは降らないで~
↓モータースポーツ最新情報満載↓
モータースポーツblogランキング
総括 ― 2007/03/19 23:05

モータースポーツblogランキング
↑
ポチッと、お願いします。
最後の最後に嫁の走行時間を、譲ってもらって4~5周のはずが
3周目の上り区間でガス欠、何とかピットに戻ってきました。
全員がモテギ初走行で、マシンもまだまだセッティングが
あっていませんでしたが、無事に楽しい走行会が終了しました。
(俺だけ無事じゃなかった?スピン→コースアウト→ドナドナ・ガス欠)
今後の課題は、ギヤ比を見直し、トップスピードを上げる。
TMRキャブのセッティングのやり直し(燃費悪すぎ)
バックミラーの取付位置の変更・タイヤ選択など。
本番まで約5ヶ月、やらなくてはならないことはたくさん
がんばるぞー
モテギ走行会ネタで一週間引っ張りました、明日からのネタが・・・
空力 ― 2007/03/18 21:02

モータースポーツblogランキング
↑
ポチッと、お願いします。
力技システムのいっちゃん
エアロダイナミックスの鬼才?・FRPの魔術師?の異名を持つ
K-TAI特別チームのスパーサブメカです。
チーフメカニックより沢山働いてもらっています。
写真は今回の走行で、トップスピード不足
空気抵抗による、ドライバーの負担が大きく
空力に問題があることが発覚したので
早速、エアロパーツ開発の思考始めたところだと思います・・・・
期待しています。
ドリフト大好き ― 2007/03/18 20:52

モータースポーツblogランキング
↑
ポチッと、お願いします。
4人目のドライバーは、ポストマンのたくやです。
4人の中では一番若く、普段はYZ125のミッションカートに
乗っていて、とにかくタイヤが滑ろうがガンガン攻め込むタイプです。
しかし今回は耐久レースなので、ドリフト走行はほどほどにね
タイヤが持ちません!!
本コース初体験 ― 2007/03/18 19:29

嫁も初めてカートコース以外の、サーキットを走行
コース幅が広く、スピードが出て楽しい、気持ちいい
とすごく喜んでいました。普通は少しくらいビビル筈
特に女なら恐怖感が、先に来ると思うんだけど???
根性が座っています。
モータースポーツblogランキング
↑
ポチッと、お願いします。
コース幅が広く、スピードが出て楽しい、気持ちいい
とすごく喜んでいました。普通は少しくらいビビル筈
特に女なら恐怖感が、先に来ると思うんだけど???
根性が座っています。
モータースポーツblogランキング
↑
ポチッと、お願いします。
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ ― 2007/03/17 00:16

モータースポーツblogランキング
↑
ポチッと、お願いします。
ある晴れた昼下がり ピットへ続く道
中略
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ カートを載せて
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ 荷馬車が揺れる
チーム員のみんなが思い出しただろう一曲
カート壊れなくって良かった
お迎え ― 2007/03/17 00:11

アップ ― 2007/03/16 18:30

モータースポーツblogランキング
↑
ポチッと、お願いします。
練習時間がもったいないので、がんばって戻ろうとしましたが
フロアパネルに、たくさんの砂利が載っていて
すぐには復帰できませんでした。
教訓 タイヤが冷えてるときは無理をしない・・・
望遠 ― 2007/03/16 14:26

モータースポーツblogランキング
↑
ポチッと、お願いします。
ファイナルを変えて午前中よりも、直線が伸びるようになり
調子に乗った2周目の3コーナー
リアが流れてスピン グラベルに捉まりました。
何とか脱出しようと、一生懸命カートを引っ張って
疲れきって棒立ち状態のところを、チームカメラマンに激写されました。