最終整備 ― 2009/08/01 11:13
無事に金曜日練習を終えて、そこそこの手ごたえを感じましたが
不安な部分もあり、一長一短な雰囲気のKX21EVOⅡエンジン
本番に向けて、ヘッド周りをOHして各部チェック
カーボンの付着具合を確認して、キャブセット変更
バルブスプリングもレートの違うものに変更
抵抗になっていそうな、発電システムもノーマルに戻し
もう少し中低速トルクが出てくれれば、燃費を無視して
スタートから全開走行!!!
壊れなければ、良いレースが出来そうです!!!
クリックありがとうございます→ blogランキング
不安な部分もあり、一長一短な雰囲気のKX21EVOⅡエンジン
本番に向けて、ヘッド周りをOHして各部チェック
カーボンの付着具合を確認して、キャブセット変更
バルブスプリングもレートの違うものに変更
抵抗になっていそうな、発電システムもノーマルに戻し
もう少し中低速トルクが出てくれれば、燃費を無視して
スタートから全開走行!!!
壊れなければ、良いレースが出来そうです!!!
クリックありがとうございます→ blogランキング
2009K-TAIマシン完成! ― 2009/08/01 16:59
2009K-TAI ― 2009/08/03 17:29
朝から急遽カムシャフトを交換するなどの
ドタバタで始まったレース当日
結果スプロケも変更して、未知のカムとファイナルで
レースに挑む事になりましたが
89番手グリットからスタートしてみたら
5周で50台以上をオーバーテイクするほど
絶好調のペースで走るスタートドライバーの町ヤン
自己ベストをドンドン更新して、7周目突入時点では
実に63台抜きのスーパーパフォーマンス!!
作戦で8周目には給油予定だったので
ピットサインを確認して戻ってくる筈が・・・・
帰ってこない・・・・・
全然帰ってこない・・・・・
ずっと帰ってこない・・・・・・
1回目のドナドナで帰ってきた・・・(1回目?)
3コーナーでスピン・・・グラベルにハマッてたらしい
オイルラインも破損していた為、再スタート出来ず
途方に暮れながら、ドナドナ待ちをしてたらしい。
マシン修復に30分以上掛かってしまったので
上位入賞は諦めて(6周目までは夢を見た?)
後は気楽にレースを楽しんで行こう作戦に変更
結果、気楽過ぎたのか、レインタイヤ変更後
走行中に右フロントタイヤが外れたり
走行中に左フロントタイヤが外れたり
スピン後チェーンが外れたり(コレは俺が悪い・・・)
合計4度のドナドナ乗車・・・・・(全員でね)
ドナドナ乗り飽きました・・・・・・
レース結果は散々でしたが、耐久レースらしく
修復作業や3度のタイヤ交換があり大変だったけど
楽しいレースでした、だって力技ワークスエンジン
めちゃくちゃ速かったですから!!!
ドライバーだけの特権でしたが
コーナーゆっくり直線全開で数々のオーバーテイクショウ
特にタクヤはKX勢のトップタイム
全体でも3番手のタイムで走れたほどで
町ヤンもそれに肉薄するタイムを出せていました。
最終結果だけを見れば残念ですけど
力技システムらしさ満点のレースで大満足!!
町ヤン・タクヤはドライバーとして
工場長・ドン所長・K川はメカニックとして
プー・タカ・マサヤ・ヨウコはサポートとして
皆さん良く頑張っていただきました!!
そしてメーターをご提供していただいたBLITZ様
エンジンチューン・各パーツ製作でお世話になった
内燃機屋の社長様、従業員の皆様
すべての関係者に、Special Thanks
クリックありがとうございます→ blogランキング
ドタバタで始まったレース当日
結果スプロケも変更して、未知のカムとファイナルで
レースに挑む事になりましたが
89番手グリットからスタートしてみたら
5周で50台以上をオーバーテイクするほど
絶好調のペースで走るスタートドライバーの町ヤン
自己ベストをドンドン更新して、7周目突入時点では
実に63台抜きのスーパーパフォーマンス!!
作戦で8周目には給油予定だったので
ピットサインを確認して戻ってくる筈が・・・・
帰ってこない・・・・・
全然帰ってこない・・・・・
ずっと帰ってこない・・・・・・
1回目のドナドナで帰ってきた・・・(1回目?)
3コーナーでスピン・・・グラベルにハマッてたらしい
オイルラインも破損していた為、再スタート出来ず
途方に暮れながら、ドナドナ待ちをしてたらしい。
マシン修復に30分以上掛かってしまったので
上位入賞は諦めて(6周目までは夢を見た?)
後は気楽にレースを楽しんで行こう作戦に変更
結果、気楽過ぎたのか、レインタイヤ変更後
走行中に右フロントタイヤが外れたり
走行中に左フロントタイヤが外れたり
スピン後チェーンが外れたり(コレは俺が悪い・・・)
合計4度のドナドナ乗車・・・・・(全員でね)
ドナドナ乗り飽きました・・・・・・
レース結果は散々でしたが、耐久レースらしく
修復作業や3度のタイヤ交換があり大変だったけど
楽しいレースでした、だって力技ワークスエンジン
めちゃくちゃ速かったですから!!!
ドライバーだけの特権でしたが
コーナーゆっくり直線全開で数々のオーバーテイクショウ
特にタクヤはKX勢のトップタイム
全体でも3番手のタイムで走れたほどで
町ヤンもそれに肉薄するタイムを出せていました。
最終結果だけを見れば残念ですけど
力技システムらしさ満点のレースで大満足!!
町ヤン・タクヤはドライバーとして
工場長・ドン所長・K川はメカニックとして
プー・タカ・マサヤ・ヨウコはサポートとして
皆さん良く頑張っていただきました!!
そしてメーターをご提供していただいたBLITZ様
エンジンチューン・各パーツ製作でお世話になった
内燃機屋の社長様、従業員の皆様
すべての関係者に、Special Thanks
クリックありがとうございます→ blogランキング
K-TAI反省会 ― 2009/08/05 15:27
通常ならば近くの焼肉屋で行なう、レース後の反省会ですが
今年は家のリビングで、かぁちゃんが腕をふるってくれました。
お気づきの方もいると思いますが、今年かぁちゃんレース不参加・・・
1年前のK-TAIから、まったくカートに乗せてあげる事が出来ず
尚且つレース数日前から体調不良だった為、ブッツケ本番は
無理との判断で、今年は朝から自宅で反省会の準備を1人で
頑張っていただきました。(ご苦労様でした)
来年は直線番長としての復帰に期待??
クリックありがとうございます→ blogランキング
今年は家のリビングで、かぁちゃんが腕をふるってくれました。
お気づきの方もいると思いますが、今年かぁちゃんレース不参加・・・
1年前のK-TAIから、まったくカートに乗せてあげる事が出来ず
尚且つレース数日前から体調不良だった為、ブッツケ本番は
無理との判断で、今年は朝から自宅で反省会の準備を1人で
頑張っていただきました。(ご苦労様でした)
来年は直線番長としての復帰に期待??
クリックありがとうございます→ blogランキング
力技ワークスマシン ― 2009/08/06 01:06
綺麗にワークスカラーにペイントされた、2輪部・4輪部のメインマシン
すべてDRESS OUT様でデザイン・ペイントしていただいています。
いつもいつもギリギリの依頼で、レースに間に合うか冷や冷やですが
今回はレース3日前には仕上がり、フィッテング完了後アジト前で撮影会
2台並ぶとカッコ良さが一段と増します。
毎度格安で儲からず、急ぎの依頼ばかりでスイマセンが
仕上り・デザイン大満足なので、今後とも宜しくお願いします。
クリックありがとうございます→ blogランキング
すべてDRESS OUT様でデザイン・ペイントしていただいています。
いつもいつもギリギリの依頼で、レースに間に合うか冷や冷やですが
今回はレース3日前には仕上がり、フィッテング完了後アジト前で撮影会
2台並ぶとカッコ良さが一段と増します。
毎度格安で儲からず、急ぎの依頼ばかりでスイマセンが
仕上り・デザイン大満足なので、今後とも宜しくお願いします。
クリックありがとうございます→ blogランキング
オートスポーツカップ参戦 ― 2009/08/11 20:54
9月22日に新東京サーキットで行なわれる
オートスポーツカップ第4戦に出場します。
俺は乗らないけどね
町ヤン・タクヤの二人で4時間耐久
エンジン仕様は決めていないけど
縦型KX21のEVOⅡは反則??
普通のエンジンを持ち込むかどうかは
事前テストしだい、何時行こうかな?
クリックありがとうございます→ blogランキング
オートスポーツカップ第4戦に出場します。
俺は乗らないけどね
町ヤン・タクヤの二人で4時間耐久
エンジン仕様は決めていないけど
縦型KX21のEVOⅡは反則??
普通のエンジンを持ち込むかどうかは
事前テストしだい、何時行こうかな?
クリックありがとうございます→ blogランキング
今日のラーメン ― 2009/08/13 06:38
今 仙台にいます、仙台といえば国分町
国分町といえば姫ラーメン
姫ラーメンといえば地獄ラーメン
2年ぶりに食して来ました。
やっぱりスッゲー辛かったが・・・
嫁は全然OKらしく、普通に食べてた・・・
店員がオーダーを再確認しに来るし
周りのお客さんの会話を聞いていると
「地獄ラーメン絶対無理」とか言ってるし
普通の人が食べたら罰ゲームみたいな
そんな激辛ラーメンです。
クリックありがとうございます→ blogランキング
国分町といえば姫ラーメン
姫ラーメンといえば地獄ラーメン
2年ぶりに食して来ました。
やっぱりスッゲー辛かったが・・・
嫁は全然OKらしく、普通に食べてた・・・
店員がオーダーを再確認しに来るし
周りのお客さんの会話を聞いていると
「地獄ラーメン絶対無理」とか言ってるし
普通の人が食べたら罰ゲームみたいな
そんな激辛ラーメンです。
クリックありがとうございます→ blogランキング
今日のかーと ― 2009/08/14 15:49
安比高原のそばで見つけたレンタルカート場
スバルEX21にチャンバーが付いてる・・・・・
オーナーらしき人と少し話をすると、エンジンが
2年しか持たずに、修理を出してもまた数ヶ月で
壊れてしまうので、2年ごとにNEWエンジンらしい
もったいない・・・・
5次元製マフラー装着のマシンも数台在ったが
やっぱりエキパイが折れるらしく、困っていたので
力技マフラーの話も振ったが、価格の折り合いが・・・
お客さんが沢山来たので、話は途中で終わってしまったが
力技でレンタル&スポーツカートエンジンOH業務と
廉価版のマフラーを計画しようかな?
てことで今、安比高原にいます。
昨日はショコタンと嫁と一緒にペンションに泊り
今日は高原で散歩&バーベキュー
これから温泉に浸かり、明日は何所で何しよう・・・・
クリックしてね!→ blogランキング
スバルEX21にチャンバーが付いてる・・・・・
オーナーらしき人と少し話をすると、エンジンが
2年しか持たずに、修理を出してもまた数ヶ月で
壊れてしまうので、2年ごとにNEWエンジンらしい
もったいない・・・・
5次元製マフラー装着のマシンも数台在ったが
やっぱりエキパイが折れるらしく、困っていたので
力技マフラーの話も振ったが、価格の折り合いが・・・
お客さんが沢山来たので、話は途中で終わってしまったが
力技でレンタル&スポーツカートエンジンOH業務と
廉価版のマフラーを計画しようかな?
てことで今、安比高原にいます。
昨日はショコタンと嫁と一緒にペンションに泊り
今日は高原で散歩&バーベキュー
これから温泉に浸かり、明日は何所で何しよう・・・・
クリックしてね!→ blogランキング
今日のれーめん ― 2009/08/15 21:33
昨晩は、岩手町の道の駅で、打上花火を見ながら
駐車場バーベキューを遂行、地元の夏祭りだったみたいで
スッゴイ沢山の見物人がいましたが、焼き物をやっているのは
バカッ夫婦だけ?・・・・皆にジロジロ見られましたが
2度と会わないでしょうから気にしない気にしない
ショコタンの写真は嫁の1眼レフで写しているので
まとめて後日アップしますね!
そして今朝、盛岡冷麺が食べたくなり
朝一でやっている所を探しましたが・・・無い
朝からやっている焼肉屋なんて、あるわけ無い・・・
色々検索した結果、盛岡のイオン内にある
ぴょんぴょん舎という店が10時オープンだったので
イオン開店まで待って食してきました。
すいません画像取り忘れました、というか
半分まで食べてから気が付いたので・・・諦めました。
味は激辛を頼んだのですが、姫地獄ラーメンの後なので
まったく辛味が感じない???でも凄く美味しかったので
星2つ半・・・・パクリすぎか?
クリックしてね!→ blogランキング
駐車場バーベキューを遂行、地元の夏祭りだったみたいで
スッゴイ沢山の見物人がいましたが、焼き物をやっているのは
バカッ夫婦だけ?・・・・皆にジロジロ見られましたが
2度と会わないでしょうから気にしない気にしない
ショコタンの写真は嫁の1眼レフで写しているので
まとめて後日アップしますね!
そして今朝、盛岡冷麺が食べたくなり
朝一でやっている所を探しましたが・・・無い
朝からやっている焼肉屋なんて、あるわけ無い・・・
色々検索した結果、盛岡のイオン内にある
ぴょんぴょん舎という店が10時オープンだったので
イオン開店まで待って食してきました。
すいません画像取り忘れました、というか
半分まで食べてから気が付いたので・・・諦めました。
味は激辛を頼んだのですが、姫地獄ラーメンの後なので
まったく辛味が感じない???でも凄く美味しかったので
星2つ半・・・・パクリすぎか?
クリックしてね!→ blogランキング
力技システム業務再開 ― 2009/08/17 21:07
K-TAI後、長期休暇中の力技システム
次戦オートスポーツカップとFSWミニろくに向け
業務再開します、特に2輪部はDE耐以来無活動
創世記イベントだった仙台ハイランド6耐も
K-TAIと重なった為キャンセル・・・
その分、FSWミニろくに参戦計画します。
マシンは力技4ミニ後方排気の予定ですが
NSR50でみんなでワイワイ参戦計画もありかな?
まずは貸切走行会の計画を進めますかので
スポーツカート参戦チーム&ミニバイクチームの方
開催場所、日程調整しますので
まだまだ残暑厳しく、冷房設備が無いアジトですが
夕方からは開けていますので
お気軽に遊びにきてくださいね!!
クリックしてね!→ blogランキング
次戦オートスポーツカップとFSWミニろくに向け
業務再開します、特に2輪部はDE耐以来無活動
創世記イベントだった仙台ハイランド6耐も
K-TAIと重なった為キャンセル・・・
その分、FSWミニろくに参戦計画します。
マシンは力技4ミニ後方排気の予定ですが
NSR50でみんなでワイワイ参戦計画もありかな?
まずは貸切走行会の計画を進めますかので
スポーツカート参戦チーム&ミニバイクチームの方
開催場所、日程調整しますので
まだまだ残暑厳しく、冷房設備が無いアジトですが
夕方からは開けていますので
お気軽に遊びにきてくださいね!!
クリックしてね!→ blogランキング