お試し走行会 ― 2009/03/20 03:59
3月23日に行われるK-TAIのお試し走行会
力技システムも参加決定!!
RKFが終わり、力技スペシャルエンジンは
フルOHをして、各部を総チェック
数箇所の小問題があり、若干の仕様変更を施し
組み上げる予定ですが、クランクベアリング待ちで
仕上りは前日の日曜日になりそう、まぁなんとかなるでしょう。
毎日クリックお願いします→ blogランキング参戦中
力技システムも参加決定!!
RKFが終わり、力技スペシャルエンジンは
フルOHをして、各部を総チェック
数箇所の小問題があり、若干の仕様変更を施し
組み上げる予定ですが、クランクベアリング待ちで
仕上りは前日の日曜日になりそう、まぁなんとかなるでしょう。
毎日クリックお願いします→ blogランキング参戦中
4mini後方排気 ― 2009/03/20 21:58
思考錯誤しながら、なかなか実行に移せなかった
エイプエンジンの本格後方排気計画
まずは、お世話になっている内燃機屋さんに
新品ヨシムラカムを切断してもらいました。
硬質なはずのカムですが、見事に真っ二つ
後は中空構造を利用して、心棒を入れ
給排気のタイミングを逆転する為に回転させ
固定するだけなのですが、固定が一番難しい・・・
溶接や心棒圧入、最後はエポキシボンド固定等
色々検討した結果、まず心棒を圧入後
横から回転防止のピンを圧入して固定する方法に決定
そして今日の夕方、欲しかったXE75用の
41.4ミリストロークのクランクを所有していた
K師匠が力技アジトに届けに来てくれたついでに
神頼み的心境で、カムの最終加工を依頼しました。
貴重なクランクを譲っていただき
届けて頂いたにもかかわらず、無理な注文と
分っていますが、宜しくお願いしますね!!
毎日クリックお願いします→ blogランキング参戦中
エイプエンジンの本格後方排気計画
まずは、お世話になっている内燃機屋さんに
新品ヨシムラカムを切断してもらいました。
硬質なはずのカムですが、見事に真っ二つ
後は中空構造を利用して、心棒を入れ
給排気のタイミングを逆転する為に回転させ
固定するだけなのですが、固定が一番難しい・・・
溶接や心棒圧入、最後はエポキシボンド固定等
色々検討した結果、まず心棒を圧入後
横から回転防止のピンを圧入して固定する方法に決定
そして今日の夕方、欲しかったXE75用の
41.4ミリストロークのクランクを所有していた
K師匠が力技アジトに届けに来てくれたついでに
神頼み的心境で、カムの最終加工を依頼しました。
貴重なクランクを譲っていただき
届けて頂いたにもかかわらず、無理な注文と
分っていますが、宜しくお願いしますね!!
毎日クリックお願いします→ blogランキング参戦中