梅雨って・・・2015/07/03 23:02

せっかくコンテナが無くなって、外構が出来ると思っていましたが
天候が思わしくアリマセンネ・・・・

今週末は土曜の夜から火曜日の夕方まで作業予定
天気が悪そうなので、室内作業メインですが
気に入ったタイルが手に入り、基礎仕上げできれば
ウッドデッキの施工も進めたいかな!


洗濯パンを考える2015/07/06 17:18

ここで出題!
この写真を見て、どう収める?




アキレス使うには、近すぎる
基本アキレスは、詰まりの原因になりそうで使いたくない
(ドラム式洗濯機の場合)

VU50のエルボを2個使えば、直接配管出来そう
(あまり自由度がない)


とりあえず、ボンドを付けないで仮配管してみたが
ボンドを付けて、乾くまでにこの形になるかが問題・・・

来週は月・火・水2015/07/12 00:23

リビングのボードを貼り始めました。
来週はこの続きを進める予定

そろそろ室内の配管に給水を計画しています。
キッチンの床も作りたいな

でも・・・まだ外壁も完了していないし
窓周りのシーリングも終わっていない
天気がよければ外作業優先かな!

あ~忙しい忙しいフゥ~
今年も残念ながらレースどころではないようです・・・・・

暑過ぎる2015/07/14 21:45

全国的に暑い

外作業は無理・・・

室内も・・・もちろん暑い

なんもやる気しねー

なので、作業現場のリビングにエアコン付けちゃいました。


これで快適に内部作業が進みます。

外は・・・涼しい日に頑張ります。

海の日2015/07/20 10:56

夏だ!海だ!砂浜だ!


連休のせいもあって大賑わい!


ショコタンも!海へgo


砂浜を堪能して満足顔!


とうちゃん&かぁちゃんは
仕事サボって、これから焼き焼きで昼間から宴会予定!!



内装少しずつ2015/07/27 22:14

暑くて外部は無理なので
内装ボチボチ


青いテープのラインは壁面収納予定部分


キッチン床下地2015/07/28 22:42

まずはパーティクルボードで下地開始



キッチン床下地22015/07/29 21:27

2層目ラーチ構造用合板



キッチン床下地32015/07/30 21:12

3層目耐水ラワン構造用合板

キッチン給排水からみは、確定していないので貼り残しています。
8月4日メーカーと打ち合わせて確定予定