明日は秋ヶ瀬2006/07/03 22:59

明日は久々に、秋ヶ瀬に練習に行けそうです。

目標タイムは29.5秒を切る事!!(まだ30秒も切った事が無いが)

友人にお手伝いを頼んで、嫁と3人で午後から行って来マース

明日はアクシデントが無いように・・・・・



モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

秋ヶ瀬練習2006/07/05 12:35

嫁が体調不良の為、友人と2人で行ってきました。

サーキットに到着すると、カートが1台しか走っていない

ガラガラ ピットを見ても4~5台しかいない

カートを車から下ろし、ピットが空いていたのでGET

曇り空の間から日が差していたので

日陰になる屋根付きピットを確保出来たことはラッキー

エンジン・カウル・タイヤを取付準備完了

タイヤのエアは1.5位に設定 フロントトレッドを20mm

リアトレッドを一番狭くして走行開始

ゲゲッ エンジンが全然回らない 

ピットに入りLOを絞る70分位にしてHIを25分

少し良くなったが、まだまだカブリぎみ更にLOを60分に

やっと14500回転位まで回るようになった。

エンジンはもうOH時期なので元々期待はしてませんが

全然 力が無い感じ 特に低速からの立上りがダメ

ヘアピンの立ち上がりで、かなりロスします。

つづきは後で



モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

秋ヶ瀬つづき2006/07/05 23:35

エンジンが良くないせいかは判らないが

言えないくらい遅いです。1ヶ月ぶりの秋ヶ瀬

まだまだ走り方が、体に染み付いていないので

初心者に逆戻り 目標タイムより1秒も遅い・・・

ただし 色々セッティングを変更してみて

違いを感じ取れるようにはなってきました。

TIAに乗っていた時よりも遅く、前回オーバーステアに

悩ませられた時より格段に、楽に走れているのに遅い

タイヤのせいかな~ いや腕だ・・・・

8月になるとかなり仕事が忙しいので、7月は特訓だー

嫁さん付き合ってくれるかなぁ~ オネガイしますぅ



モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

KT100SC改SD2006/07/07 18:48

今回あまりにもタイムが出ないのを、エンジンが悪いと判断し

次回はセル無クラッチ無のダイレクトエンジンで挑みます。

今までヤマハのオイルクラッチ付のSCエンジンから

クラッチを外しダイレクト用のスプロケを付けました。

このエンジンはショップにてOHをしてから200LAP位しか

使っていないエンジンなので、シリンダーを外し点検した所

ピストンも減って無く綺麗なままの調子がいい状態でした。

今まで押し掛けをしたことが無いので、少し不安ですが

セルキット・クラッチ無のダイレクトの良さを

試してみたいから頑張ります。

ウフフ イキナリ速くなるかも・・・・・



モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

ビレルTIA2006/07/08 23:20

実は今回秋ヶ瀬に行った時に、ビレルのトランポが来ていて

何かな?と思っていたら、TIAを2台持ち込んでテストしていました

1台は今年モデルのTIAにKT100SDを積んだ物と

もう一台はKT100SEC(新型乾式クラッチ)の物で

同じフレームかと思ったのですが、SECの方はエンジン側の

シートステーの部分が違い、セルキットが付いていても

干渉しない様になっていました。(2007モデル?)

ジャパンカートの取材の様でしたので

ドライバーはそれなりの方かと思うのですが

TIAにSECを積んでYRAタイヤで走っていましたが

あまり速く無かった・・・エンジンのせいかな~

それを見ていてSDとSECの差が気になり

自分も一度SDで走行してみたくなったのです。

次回は2つのエンジンのテストをします。



モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

アバラ2006/07/11 22:54

嫁がまたアバラ骨を痛めた・・・(私生活で)

バカッ!?夫婦 合同練習は当分ダメっぽい

友人を誘って手伝ってもらい(お願い)

暑くても一人でも頑張ります。

ダイレクト乗りてぇー



モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

ヴィッツRS2006/07/13 23:27

ヴィッツRS 売れました 友人のお母さんが買ってくれた

ブログに載せてみて、どうかと思ったけど

お母さんありがとうございます。

出来るだけ綺麗にして渡しますね



来週 天気悪そう カート乗りたいけど雨は無理

仕事も無茶苦茶忙しい 嫁の体調も悪いし

憂鬱・・・・



モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

K-TAI2006/07/18 13:15

今年の8月の6日にツインリンクもてぎの本コースで

ミッション無カートのエンジョイK-TAIが行われます。

本当は出たかったのですが、まだまだ練習不足で

危ないので、今年は沢山練習して

1年後の2007年には嫁と一緒に出ます。

来月から1年計画で、参戦に向け準備を進めたいと思います。



サポート・スポンサー・速いドライバー募集中
  (当然 遅くてもヤル気があればOK)


だれか 今年のK-TAIの観戦招待券余ってませんか?

来年の為に見に行きたいので、格安で譲ってください。





モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

NEWカテゴリー2006/07/19 19:27

新しいカテゴリー作りました。

来年のK-TAI出場に向け1年計画blog

現在決まっていること(勝手に)

マシン:    CRG ロードレベル

エンジン:   未定

ドライバー:  yuki(嫁)・moto(ダンナ?自分)2人でバカ!?夫婦
         町やん(友人)・他未定(募集中)

チーフメカ:  どん(友人)←有無言わせず強制参加

サブメカ:   いっちゃん(友人)←強制参加させる?

サポート:   梅ちゃん家族(友人家族)←半強制

応援部隊:  嫁の友人多数←見に来てください

今なら各部署 空き多数 応募お待ちしています。
               (書類審査・水着審査有り?)

モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします

エンジン2006/07/20 22:58

K-TAI用のエンジンを何にしようか考え中?

今あるKT100SECでも出れるのですが

出場エンジンの中で一番遅いエンジンぽい・・・

直線で遅いと、抜かれる時がすごく怖そうだし

ドライバーの腕があまり良くないので、少しでも速いエンジンが

欲しい、よって今考えているのが、昔ヤマハから発売された

FK250 空冷250cc 4サイクル単気筒DOHCでセル付

でこのエンジンミッション無なのです。

候補に挙げた理由は、ミッション無エンジンで耐久性があり

チューニングが簡単そうな所、今から中古を探します。

FK250エンジン 中古情報 募集中 ヨロシク





モータースポーツblogランキング
   ↑
応援クリックお願いします