次戦トライアングル ― 2010/04/03 21:24
エンジンでけた ― 2010/04/10 22:42
井頭耐久レース結果 ― 2010/04/12 23:58
前日に組み上がったエンジンでの参戦でしたが
マシンには自信があったので、朝は余裕
がしかし・・・・・
練習走行を始めて即「遅い」・・・・・
「回らない」・・・・・
「全然ダメだ」・・・・・
今回のアップデートが原因だと思い
急遽ヘッドを解体して、アップデート解除作業開始
ここでトラブル発見!!!
プッシュロッドが折れてる・・・・・
(前回のバルブトラブルが原因かな)
スペア持って着てない・・・・・
レース開始前にリタイヤかなと、諦めかけましたが
ここからプッシュロッドを入手の為、色んな人に電話掛け捲り
この段階でレース開始まで2時間半
ドン所長がスペシャルプッシュロッドのスペアを
アジトから持って来てくれる事になりましたが
アジトから井頭まで2時間以上は掛かるかも・・・・
渋滞も予想される為、ノーマル品も他の方に
お願いしてレースまでにはなんとかなりそう
(ご協力いただいた皆様ありがとうございました)
パーツ待ちの間、他の作業を終わらせて
待ちますが、なかなか来ない・・・・・
タイムトライアルが始まっても来ない・・・・・
ノータイムで最後尾スタート又はピットスタートも
覚悟しましたが、残り10分でドン所長到着
速攻でプッシュロッドを取付て、タイムトライアルへ
エンジンも本来のパフォーマンスに戻り
1周目のタイム計測でトップタイム!!!
コースレコードのおまけ付き!!!
(町ヤンやれば出来る子なのです)
この後のレースでは
タクヤはコースレコードを更新して
町ヤンもノーミス?でレースを走り切り
見事ポディウムの真中をゲット
マシンには自信があったので、朝は余裕
がしかし・・・・・
練習走行を始めて即「遅い」・・・・・
「回らない」・・・・・
「全然ダメだ」・・・・・
今回のアップデートが原因だと思い
急遽ヘッドを解体して、アップデート解除作業開始
ここでトラブル発見!!!
プッシュロッドが折れてる・・・・・
(前回のバルブトラブルが原因かな)
スペア持って着てない・・・・・
レース開始前にリタイヤかなと、諦めかけましたが
ここからプッシュロッドを入手の為、色んな人に電話掛け捲り
この段階でレース開始まで2時間半
ドン所長がスペシャルプッシュロッドのスペアを
アジトから持って来てくれる事になりましたが
アジトから井頭まで2時間以上は掛かるかも・・・・
渋滞も予想される為、ノーマル品も他の方に
お願いしてレースまでにはなんとかなりそう
(ご協力いただいた皆様ありがとうございました)
パーツ待ちの間、他の作業を終わらせて
待ちますが、なかなか来ない・・・・・
タイムトライアルが始まっても来ない・・・・・
ノータイムで最後尾スタート又はピットスタートも
覚悟しましたが、残り10分でドン所長到着
速攻でプッシュロッドを取付て、タイムトライアルへ
エンジンも本来のパフォーマンスに戻り
1周目のタイム計測でトップタイム!!!
コースレコードのおまけ付き!!!
(町ヤンやれば出来る子なのです)
この後のレースでは
タクヤはコースレコードを更新して
町ヤンもノーミス?でレースを走り切り
見事ポディウムの真中をゲット
