スポーツカートエンジン考察12016/02/10 21:20

久々の本気エンジンネタ

スバルKX21を考える

今日久々にKX21を触った

そこで思ったことをチョット書いてみようかと思う。

チョット酔ってるので、細かい批判は受けません!!
(ダラダラ長文になりそうだけど、興味ない人は飛ばしてね)


1、 キャブ
CRmini一択だと思いますが、ホントはもう一個面白いキャブ
ありますよ22パイで、でも面倒なので皆さんはCRminiで・・・

セッティングは、ニードル標準・スロー42~48・メイン92~98
当たり前ですが、この範囲から逸脱する場合は、なんかおかしい筈・・・

重要なのは、インマニとファンネル(パワーフィルターアダプター)
ゴムインシュレーターも多少影響しますが、普通についてればOK
明らかに口径が違う場合や、段差があるものはダメだけどね。
(ゴムに劣化があるものは論外)

まずインマニですが、マフラーとの相性もありますが
マフラーを力技製とした場合、チョット長めでチョット太め
あえて数字は控えますが、ヒントは「シャリー」
(マンマ真に受けないでね種類あるから)

それに合わすファンネルはノーマル(CRmini)でOK
あえてパワーフィルターアダプターを使う場合は
ノーマルに近いもの選んで!(管長の長いものは・・・)

あと重要な点を1つ
キャブのフロートチャンバーから出ているホースを
キャッチタンクに刺している方、エンジンのブリーザーホースと
一緒に入れないでね!!
1個のキャッチタンクでやる場合は、大気開放用の穴を
沢山開けてください、エンジン内圧がキャブに影響してしまうので!!


2、 エンジン本体
エンジョイクラスは基本改造がデキナイので!!
でも組み方、クリアランス設定でスッゴク変わるよ
一個一個書ききれないので、割愛しますが
箱出しから絶対やらなくてはいけない事だけ書くね

充電用コイルの撤去・リミッターの撤去
(当たり前だけど)

低フリクションピストンリングの採用(レギュレーション対応品)
それに伴う適正な調整(ナラシ後ボーリングOSを推薦)

バルブの擦り合せ・・・・頑張っちゃダメよ・・・
キチットした所で、最小量のちゃんとしたシートカット・・・・
これ以上は・・・・書いちゃうと・・・・・

その他・・・・ゴニョゴニョ・・・


3、 日ごろのメンテ&チェック
タペットクリアランスは、毎走行時(冷間の場合20℃で0.1目安)
EXバルブガイドの陥没確認(対策品利用をおススメですが・・・)

INバルブの裏焼け・EXバルブの色
プラグチェックは・・・当たり前だよね
(各所で何が分るか考えて!)

プラグの番手は、俺は8番を進めてるけど、セッティングによって・・・
気温ではなく、セッティングによって変えてね
燃費重視の薄薄なのか、パワー重視の・・・なのか
燃焼温度?ヘッドの熱コモリも考慮して
プラグ・ヘッド・ピストンヘッド・EXバルブの焼け具合を考慮してね!


4、 その他
オイルはヤワ目、標準で5W30(力技ブレンドは5W22.5前後)
油温は上がらないが、油膜切れしないような
そこそこ良いオイル、NA用高級オイルをおススメ
オイルフィルター等無いので、こまめなオイル交換(1走1回目安)
ミニバイクレースよりオイルにシビアです!!(オイルポンプも無いので)




もう吞み過ぎちゃったので・・・
この続き今日は書けそうもない・・・・
知りたい人はコメント欄で聞いて来てね・・・・・




過去にも書いた内容と重複していると思いますが
あえて書いて見ました(酔ってるから??)





久々のカートエンジンネタ
考えてると楽しいので、次回はGXネタでも書きます。
(いつになるか分らんが・・・・)





おやすみなさいって言いたいけど
まだまだ吞み続けます!!!!!!!!!


最後まで読んで頂いた方ありがとう
酔っ払いの長文に付き合ってくれてアリガトネ!!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yukimoto.asablo.jp/blog/2016/02/10/8015460/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。