完成? ― 2007/12/03 23:59
インナーローターの配線が良く判らなくて
プラグが点火しなかったり、配線が終わって
冷却水を入れたら、ヘッドからジャジャ漏れ・・・
ヘッドを外し、液体パッキンでなんとか止めて
一応エンジン始動確認は出来たが
まだ水漏れの心配アリ
明日まともに走るのか?
形にはなっているけど、不安だらけで
走る前から現地で、バラシか???
完成写真も取り忘れるほど、大変だった。
Bスペック製作を手伝ってくれた、みんなの為にも
ナラシ位は、まともに走って欲しい。
明日は早起きもう寝なきゃ・・・気がつけば1時だ・・・
明日は貸切走行会クリック→ blogランキング
プラグが点火しなかったり、配線が終わって
冷却水を入れたら、ヘッドからジャジャ漏れ・・・
ヘッドを外し、液体パッキンでなんとか止めて
一応エンジン始動確認は出来たが
まだ水漏れの心配アリ
明日まともに走るのか?
形にはなっているけど、不安だらけで
走る前から現地で、バラシか???
完成写真も取り忘れるほど、大変だった。
Bスペック製作を手伝ってくれた、みんなの為にも
ナラシ位は、まともに走って欲しい。
明日は早起きもう寝なきゃ・・・気がつけば1時だ・・・
明日は貸切走行会クリック→ blogランキング
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yukimoto.asablo.jp/blog/2007/12/03/2471028/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。